幹事・委員 過去のCultural Typhoon News Letter すべて Cultural Typhoon お知らせ・イベント 研究企画委員会 学会概要 2023.11.16 お知らせイベント 研究会開催のお知らせ 学会員のみなさま 2023年12月6日(水)午後4時30分から神戸大学国際文化学研究科(鶴甲第一キャンパス)E棟学術交流ルームE401にて、下記の研究会を開催いたします。平日の夕方のお時間ですが、ぜひ […] 2023.11.02 イベント 研究会のお知らせ 研究会タイトル 「Who Is Ariel?: 2023年版『リトル・マーメイド』をカルチュラル・スタディーズの視点で考える」 主催:カルチュラル・スタディーズ学会研究促進委員会 日時:2023/12 […] 2023.10.30 Annual Review of Cultural Studies 投稿論文募集のお知らせ『年報カルチュラル・スタディーズ』第12号 カルチュラル・スタディーズ学会会員のみなさま 学会誌『年報カルチュラル・スタディーズ』第12号では 会員のみなさまからの投稿論文を募集しております。 締め切りは2023年11月30日(日本時間深夜0時 […] 2023.09.08 Cultural Typhoon 2023 カルチュラル・タイフーン2023早稲田大学 アーカイブ視聴について 学会員のみなさま 9月2日、3日に行われましたカルチュラル・タイフーンは大盛況を収めました。 みなさまのご支援に深く感謝申し上げます。 大会当日に、オンライン配信を行った6 […] 2023.09.03 Cultural Typhoon 2023 発表辞退者一覧 カルチュラル・タイフーン2023 発表辞退者一覧 個人発表 GU Miyoung Hasegawa Kenji Iwahashi Machiko Nakajima Seio Tan […] 2023.09.01 Cultural Typhoon 2023お知らせ 総会のお知らせ 会員の皆様 第6期幹事会代表の小笠原です。 明日と明後日、いよいよ今年度のカルチュラル・タイフーンが早稲田に上陸します。 浜邦彦実行委員長のもと、準備は整いました。 初日の明日、9月2日土曜日11時半 […] 2023.09.01 Cultural Typhoon 2023 CT2023 大会プログラムの公開 CT2023 大会プログラムの公開 みなさま カルチュラル・タイフーン2023 プログラムを公開いたします。 以下よりご確認ください↓↓↓ CT2023_Official-Program 大会参加 […] 2023.08.09 Cultural Typhoon 2023 カルチュラル・タイフーンへお子さん連れでお越しのみなさまへ みなさま 今回のカルチュラル・タイフーンでは、お子さん連れのみなさまにも快適にご参加いただけるように、「おむつ替えスペース」「授乳室」「親子休憩室」を準備しております。 ご利用される場合は、以下の添付 […] 2023.09.08 Cultural Typhoon 2023 カルチュラル・タイフーン2023早稲田大学 アーカイブ視聴について 学会員のみなさま 9月2日、3日に行われましたカルチュラル・タイフーンは大盛況を収めました。 みなさまのご支援に深く感謝申し上げます。 大会当日に、オンライン配信を行った6 […] 2023.09.03 Cultural Typhoon 2023 発表辞退者一覧 カルチュラル・タイフーン2023 発表辞退者一覧 個人発表 GU Miyoung Hasegawa Kenji Iwahashi Machiko Nakajima Seio Tan […] 2023.09.01 Cultural Typhoon 2023お知らせ 総会のお知らせ 会員の皆様 第6期幹事会代表の小笠原です。 明日と明後日、いよいよ今年度のカルチュラル・タイフーンが早稲田に上陸します。 浜邦彦実行委員長のもと、準備は整いました。 初日の明日、9月2日土曜日11時半 […] 2023.09.01 Cultural Typhoon 2023 CT2023 大会プログラムの公開 CT2023 大会プログラムの公開 みなさま カルチュラル・タイフーン2023 プログラムを公開いたします。 以下よりご確認ください↓↓↓ CT2023_Official-Program 大会参加 […] 2023.08.09 Cultural Typhoon 2023 カルチュラル・タイフーンへお子さん連れでお越しのみなさまへ みなさま 今回のカルチュラル・タイフーンでは、お子さん連れのみなさまにも快適にご参加いただけるように、「おむつ替えスペース」「授乳室」「親子休憩室」を準備しております。 ご利用される場合は、以下の添付 […] 2023.08.04 Cultural Typhoon 2023 CT2023 ポスター公開&基調対話・シンポジウムの詳細について みなさま 2023年9月2日〜3日に早稲田大学で開催されますカルチュラル・タイフーン2023のポスターを公開いたします。 またポスター公開にあわせまして基調講演・シンポジウムの詳細も公開いたします。 […] 2023.07.14 Cultural TyphoonCultural Typhoon 2023 CT2023 タイムテーブル・発表者早見表公開 みなさま カルチュラル・タイフーン2023 早稲田大会のタイムテーブルおよび発表者早見表を公開いたします。 早見表のリンクはこちら(https://drive.google.com/dr […] 2023.07.14 Cultural TyphoonCultural Typhoon 2023 カルチュラル・タイフーン2023 早稲田大会 参加チケット販売開始 みなさま カルチュラル・タイフーン2023早稲田大会の参加チケットの販売を開始しました。今大会は現地開催(一部オンライン配信あり)となります。非会員の方でも参加・視聴可能です。Peatix(htt […] 2023.11.16 お知らせイベント 研究会開催のお知らせ 学会員のみなさま 2023年12月6日(水)午後4時30分から神戸大学国際文化学研究科(鶴甲第一キャンパス)E棟学術交流ルームE401にて、下記の研究会を開催いたします。平日の夕方のお時間ですが、ぜひ […] 2023.11.02 イベント 研究会のお知らせ 研究会タイトル 「Who Is Ariel?: 2023年版『リトル・マーメイド』をカルチュラル・スタディーズの視点で考える」 主催:カルチュラル・スタディーズ学会研究促進委員会 日時:2023/12 […] 2023.09.01 Cultural Typhoon 2023お知らせ 総会のお知らせ 会員の皆様 第6期幹事会代表の小笠原です。 明日と明後日、いよいよ今年度のカルチュラル・タイフーンが早稲田に上陸します。 浜邦彦実行委員長のもと、準備は整いました。 初日の明日、9月2日土曜日11時半 […] 2023.07.24 イベント 阿部潔著『シニカルな祭典:東京2020オリンピックが映す現代日本』(晃洋書房)刊行記念イベント 『新しい戦前/中の祭典―東京オリンピックを捉え返す―』 学会員のみなさま この度、カルチュラル・スタディーズ学会研究企画委員会主催のシンポジウムを開催することとなりました。 詳細は下記にてご確認ください。 みなさまのご参加お待ちしております。 […] 2023.07.06 イベント研究企画委員会 『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会 『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会 ▶日時:2023年7月23日(日)14:30~17:00 ▶場所:東京大学本郷 […] 2023.06.22 イベント 研究イベントのお知らせ【『レイシャル・キャピタリズムを再考する』刊行記念ダイアローグ】 『レイシャル・キャピタリズムを再考する』刊行記念ダイアローグ レイシャル・キャピタリズム、フェミニズム、ブラック・ライブズ・マター 日時:2023年7月2日(日)14:00-17:00 場所:石引パブ […] 2023.02.06 イベント 【映画上映&講演会】「マイノリティの経験を継承する:ライフヒストリー・記録/記憶・代表性」 みなさま 研究企画委員会イベントよりのご案内があります。奮ってご参加ください。 【立命館大学国際言語文化研究所ジェンダー研究会、カルチュラル・スタディーズ学会主催映画上映&講演会 […] 2023.02.06 イベント 『空爆論』を眼差しかえす試み みなさま 研究企画委員会イベントよりのご案内があります。奮ってご参加ください。 【成城大学グローカル研究センター/カルチュラル・スタディーズ学会主催シンポジウム】 『空爆論』を眼差しかえす試み […] 2023.07.06 イベント研究企画委員会 『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会 『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会 ▶日時:2023年7月23日(日)14:30~17:00 ▶場所:東京大学本郷 […] 2023.04.10 若手研究会について 若手研究会開催のお知らせ カルチュラル・スタディーズ学会学会員のみなさま お世話になっております。明治大学の竹﨑です。 この度、カルチュラル・スタディーズ学会研究企画委員会、PLM研究会の共催で、若手会員を中心とした研究会を開 […] 2022.11.14 研究企画委員会 カルチュラルスタディーズ学会研究企画委員会より 会員の皆様 カルチュラルスタディーズ学会第6期研究企画委員会より、第1回研究会についてお知らせいたします。貴重な上映会となりますので、ふるってご参加ください。また宣伝へのご協力もどうかよろしくお願い申 […] 2022.09.17 若手研究会について カルチュラル・タイフーン2022 発表辞退者一覧 カルチュラル・タイフーン2022 発表辞退者一覧 長山智香子(個人発表) 山口沙妃(個人発表) 以上 カルチュラル・タイフーン2022実行委員会 2022.09.06 若手研究会について ACT若手研究会活動助成:研究会のお知らせ 第18回同時代のアートと人類学研究会 アートをとおしいかに「よりよい生」にアプローチするのか:クリ スティン・ウォン・ヤップを招いて 今回は、アーティスト/社会実践家(social practit […] 2022.07.26 若手研究会について カルチュラル・タイフーン2022 応募者のみなさま このたびはカルチュラル・タイフーン2022にご応募いただきありがとうございます。 別途メールでお知らせしておりますように、8月1日までに参加資格に基づく必要な費用をお支払いいただくと、発表者としての正 […] 2022.06.27 若手研究会について CT2022報告登録料の支払いについて <報告登録料について> 会員でない方の発表については、大会参加費とは別に、下記の報告登録料の支払いが必要となります。 有職者(常勤):11,000円 学生・非常勤職員等:5,000円 以上にくわえ […] 2022.02.22 若手研究会について 若手研究会活動助成の募集について カルチュラル・スタディーズ学会各位 昨年度の金沢カルタイでの総会の議論を踏まえまして、カルチュラル・スタディーズ学会では来年度から、若手会員が主宰している研究会の活動を助成する制度をあら […] 2023.04.03 ニューズレター カルチュラル・スタディーズ学会ニューズレター創刊号発行のお知らせ カルチュラル・スタディーズ学会会員のみなさま カルチュラル・スタディーズ学会では、幹事会からの情報発信を密にするとともに、学会活動の透明性を高めるために幹事会編集によるニューズ・レターをpdf版で発行 […] 2022.09.27 学会概要 第6期代表幹事あいさつ 2022年9月17日の2022年度総会をもって、第5期幹事会から第6期幹事会に運営のバトンタッチがなされました。第6期代表幹事からのご挨拶を、ここに掲載いたします。 会員の皆さん 神戸大 […] 2022.06.03 入会案内・年会費 特定商取引法に基づく表記 事業者 カルチュラル・スタディーズ学会 代表者名 毛利 嘉孝 所在地 〒657-8501 兵庫県 神戸市 灘区 鶴甲1-2-1 神戸大学大学院国際文化学研究科 井上弘貴研究室気付 連絡方法 電話番号: […] 過去の投稿を見る