Association for Cultural Typhoon Association for Cultural Typhoon

『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会

post on : 2023.07.06

『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』 (アンジェラ・マクロビー著)読書研究会

▶日時:2023年7月23日(日)14:30~17:00

▶場所:東京大学本郷キャンパス福武ホール地下2階(+オンライン配信)

 

▶概要

2023年2月に刊行されたアンジェラ・マクロビー氏の『クリエイティブであれ―新しい文化産業とジェンダー』の翻訳書刊行を記念して読書研究会を行います。アートやファッションなど創造性の発揮が称揚され文化産業の人気が高まるなか、私たちの労働それ自体は次々と創造性を失わされ、残酷な労働条件へと追いやられています。その矛盾した状況を見事に読み解いていく本書の内容と意義について、まず訳者3名がそれぞれ報告し、続いて菊地夏野氏より本書の論点と可能性について伺います。その後は、対面およびオンラインで参加されるみなさんと本書について議論していく予定です。読書研究会ですので、本書の内容を理解し、身近な生活に引き付けて考えていきたい方々のご参加をお待ちしております。どなたでも、お気軽にご参加ください。

 

▶登壇者

報告者(報告順):

中村 香住(慶應義塾大学)

中條 千晴(東京外国語大学)

竹崎 一真(明治大学)

討論者:菊地 夏野(名古屋市立大学)

司 会:田中 東子(東京大学)

 

▶参加方法について

【事前登録制】会場対面参加25名+オンライン配信(Zoomミーティング)

【会場】は東京大学本郷キャンパス福武ホール地下2階スタジオ2

【お申込み】下記からGoogleフォームで申し込んでください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJsBGhRVX5Ot-H_mOSDK-BOFi8ePUuuy8iB8ndLf0BXg15nQ/viewform

 

▶登壇者プロフィール

中村 香住(なかむら・かすみ)

1991年神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部等 非常勤講師。修士(社会学)。専攻はジェンダー・セクシュアリティ研究、文化社会学。 共編著に『アイドルについて葛藤しながら考えてみた――ジェンダー/パーソナリティ/〈推し〉』(青弓社)、『消費と労働の文化社会学――やりがい搾取以降の「批判」 を考える』(ナカニシヤ出版)、共著に『私たちの「戦う姫、働く少女」』(堀之内出版)、『ふれる社会学』(北樹出版)、『「百合映画」完全ガイド』(星海社)、『ガールズ・メディア・スタディーズ』(北樹出版)、訳書にアンジェラ・マクロビー著『クリエイティブであれ』(花伝社)など。

 

中條 千晴(ちゅうじょう・ちはる)

1985年生まれ。専門はポピュラー音楽、ジェンダー論。東京外国語大学国際日本学部特任講師。主な論考として「WOMEN’S MOVEMENTS IN 1970S JAPAN – Transgression and rejection」(共著、Routledge, 2020),「ジェンダーの視点からポピュラー音楽を読み解く」『ガールズ・メディア・スタディーズ』(共著、北樹出版、2021)、など、訳書に、マリー・ビュスカート『女性ジャズミュージシャンの社会学』(青土社、2023年)、ティファンヌ・リヴィエール『博論日記』(花伝社、2022年)など。

 

竹崎 一真(たけざき・かずま)

1989年神戸市生まれ。明治大学情報コミュニケーション学部特任講師。専攻はスポーツ社会学、カルチュラル・スタディーズ。編著に『ポストヒューマン・スタディーズへの招待』(堀之内出版)、共著に『日本代表論』(せりか書房)、訳書にアンジェラ・マクロビー著『クリエイティブであれ』(花伝社)、『ボディ・スタディーズ』(晃洋書房)など。

 

菊地 夏野(きくち・なつの)

1973年宮城県生まれ。名古屋市立大学人間文化研究科准教授。専攻は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。単著に『ポストコロニアリズムとジェンダー』(青弓社)、『日本のポストフェミニズム』(大月書店)、共著に『戦争社会学理論・大衆社会・表象文化』(明石書店)、『国境政策のパラドクス」(勁草書房)など。

 

田中 東子(たなか・とうこ)

1972年横浜市生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻はメディア文化論、第三波以降のフェミニズム、カルチュラル・スタディーズ。単著に『メディア文化とジェンダーの政治学』(世界思想社)、編著に『ジェンダーから学ぶメディア論』(世界思想社)、『ガールズ・メディア・スタディーズ』(北樹出版)、訳書にアンジェラ・マクロビー著『フェミニズムとレジリエンスの政治』(青土社)、同著『クリエイティブであれ』(花伝社)など。

 

▶その他の注意事項

・配信はミーティング形式のWeb会議システム「Zoomミーティング」を使う予定です。お申込みいただいた方には、当日までにZoomのIDを送ります。

・参加者は音声とビデオをオフにして参加をお願いします。

▶主催:田中東子研究室、カルチュラル・スタディーズ学会

▶お問い合わせ:enfanteest@gmail.com